2015年4月

曲げ木設備の工事がはじまりました

ドイツより導入した曲げ木設備の設置場所の工事が今日から始まりました。 あまり広くはない敷地ですがここにできます。 5月末試運転開始予定、poodleも新作チェアも これで万全の体制で製作に取り掛かれま...

続きを読む

アームチェア 試作第1号

poodle ダイニングアームチェアの試作第1号ができました。 1年以上も温められてきた企画が、ようやく動き出します。 これからさらに何度も改良・試作を繰り返して、どんどん進化していきます。 木部加工...

続きを読む

poodleのフタ

突き板タイプのテーブルを少し仕様変更しました。 脚がノックダウン(組み立て)方式なので、裏面から脚を固定する為に四隅を掘り込んでます。 脚を付けても穴は開いたままなので、フタをマグネットで付くようにひ...

続きを読む

タウン情報誌 CU* さんの取材

6月号から新しく出来るコーナー(5月15日発売) "ずっと大切に使い続けたいもの"(仮) の、栄えある第一回目にpoodleを紹介していただくことになりました。 私たち作り手側の想いをHPから感じても...

続きを読む

poodleダイニングテーブル脚

NCオペレーター 山下テーブルの脚は、角材をいろんな台に乗せ4面加工していきます。...

続きを読む

1  2