3点式ベルトサンダー

プードルテーブルの天板は、もちろんのこと、平面の材料の研磨をする時には、大小問わず、3点式ベルトサンダーを使って木地研磨をしています。 使い方は、ペーパーをパットで材料に押し当てテーブルを前後に動かし...

続きを読む

職人インタビュー更新「突然の身体の不調 家具職人へ転向して見つけた喜び」

前職で歩けないほどの身体の不調に苛まれた福長は、再就職が困難と思われる中、イストクホームページを見て家具職人への門を叩きました。 もう諦めようと思うような失敗を重ねながら2年半続けられたのは、完成した...

続きを読む

イストクをモデルにした瀧羽麻子さんの小説「虹にすわる」連載中です

ずっと前のブログで紹介させていただいた 幻冬舎、瀧羽麻子さんのCreema初のWEB小説 「虹にすわる」の 連載が始まっています。 椅子職人をモデルにした小説を書きたいということで 実際の現場を見にき...

続きを読む

イストクの張り職人をまとめてご紹介します

これまでの職人インタビューからイストクのルーツとも言うべき張り職人たちをご紹介します。 現在、イストクでは加工から仕上げまで社内で完結できますが、昭和35年に一人の張り職人から私たちの歴史は始まりまし...

続きを読む

大塚国際美術館「ヒマワリソファ」の納品

ゴールデンウィーク前に、地元の美術館へソファを納品してきました。 その美術館は、日本最大級の常設展示スペースを有する大塚国際美術館で、個人的にも一度行ったことがある美術館です。 日本最大級というだけあ...

続きを読む

前の5件34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44